主催
吉野作造記念館
内容
戦後、日本が民主主義の国として歩みだす中で、大正デモクラシーの旗手・吉野作造を再評価する機運が生まれました。東京で吉野作造の教え子たちを中心に結成された吉野博士記念会、吉野の故郷古川で市民有志を中心に結成された吉野先生を記念する会、これら2つの動きが合流し、吉野作造記念館建設へとつながっていったのです。
本展示では、吉野の生涯を大きく超える70余年にわたり、吉野の遺族、教え子らの関係者、地元の人びと、国内外の研究者などの幅広い人的ネットワークの中で行われてきた吉野作造顕彰の歴史を紐解きつつ、各時代に寄贈された当館蔵の貴重な資料を一挙展示します。
開催場所・日時
吉野作造記念館
2023年7月23日(日)~9月24日(日)9:00~17:00(入館受付は16:30まで)
問合せ先
吉野作造記念館(指定管理者 特定非営利活動法人 古川学人)
〒989-6105 宮城県大崎市古川福沼1-2-3
TEL(0229)23-7100 FAX(0229)23-4979
MAIL yoshino-npo.fg[atmark]blue.ocn.ne.jp
https://www.yoshinosakuzou.info/
観覧料
高校生300円
小・中学生200円