主催
仙台市博物館
内容
市制100周年記念事業として平成2年(1990)に始まり、平成27年(2015)まで行われた『仙台市史』編さん事業。仙台市博物館では、この市史編さん事業において、仙台の歴史・文化に関わる資料の調査・収集を行い、その成果を『仙台市史』全32巻で紹介してきました。
この特集展示では、20年以上にわたる市史編さん事業を通して収集した資料から、『仙台市史』(通史編・資料編・特別編)で活用したものや、未公開のものを紹介します。
開催場所
仙台市博物館 特集展示室
〒980-0862 仙台市青葉区川内26番地(仙台城三の丸跡)
日時
2021年2月2日(火曜日)~4月18日(日曜日)
9時00分から16時45分
(入館は16時15分まで)
※休館日
月曜日(祝日・振替休日の場合は開館)
祝日・振替休日の翌日(土曜日・日曜日、祝日の場合は開館)
問合せ先
仙台市博物館
TEL:022-225-3074(情報資料センター) FAX:022-225-2558
https://www.city.sendai.jp/museum//tenji/josetsuten/josetsuten.html
ツイッター @sendai_shihaku
入館料
個人
一般・大学生 | 460円 |
高校生 | 230円 |
小・中学生 | 110円 |
団体
一般・大学生 | 360円 |
高校生 | 180円 |
小・中学生 | 90円 |