主催
仙台文学館
内容
『100万回生きたねこ』で知られる絵本作家・佐野洋子は、すぐれたエッセイストでもありました。自身の経験や日々の生活を率直に綴った文章は、佐野独自の世界でありながらも、読者であるわたしたちに共感と力を与えてくれます。
今回の展示では、エッセイから抜き出した佐野洋子のことばを軸に、人物像やエピソード、また絵の仕事などを通して、その作品と人の魅力をご紹介します。没後10年を経てますます小気味よい、佐野洋子のことばたちを味わいに来てください。
https://www.sendai-lit.jp/4951
開催場所・日時
仙台文学館 企画展示室(仙台市青葉区北根2-7-1)
2021年1月16日(土)~3月21日(日)
※休館日:月曜日、祝・休日の翌日(3月21日は開館)、第4木曜日
問合せ先
TEL 022-271-3020
FAX 022-271-3044
観覧料
一般800円、高校生460円、小・中学生230円(各種割引あり)